買い付け日記第8弾
〜変わって行く上海、変わらない上海〜
最近上海の人はとってもオシャレ!
髪型もファッションセンスもちょっと・・・だったのに。
どんどんお金持ちで都会になって行く上海。
そして変わらない中国色、両方楽しんじゃいましょう!
ホテル
最近、定宿になってきている
静安寺の『百楽門大酒店』

空港バス2号線の終点「城市航站楼」から徒歩1分!
タクシーだと150〜180元位ですがバスだと19元!です。
ホテル集合で一緒のタクシーに乗れない我々的には、かなりお得!!
※タクシー料金は深夜料金です。ルートによって違う場合もあります。

2006/6現在タクシー運賃値上げのためもっと高いと思います。


左端の建物が『百楽門大酒店』

  
今回、店主が「南京西路側にして!」とフロントにお願いしたら、ラッキーにも南京西路×華山路の角部屋になりました。眺めの良いお部屋!
静安寺も上から丸見えです。
1日目
朝食/ホテルにて
知っているのよ〜コーヒーがインスタントだという事を。
しっかりとドリップ式コーヒー持参です。
メニューがパッとしないことだってわかっているのぉぉ。。
後日、買ったパンやらマグヌードルやら持ち込んでやりたい放題!
そういえば 以前はテーブルクロスがギンガムチェックだった様な・・。
(買い付け日記第6弾参照)
あのチープな感じも良かったなぁ。。
昼食/また行ってしまいました。汲み上げ豆腐のお店。だって安くて美味しいんだもん。
             西施豆腐坊 /住所:上海市方浜中路454号 ※2010現在閉店
●豆腐花「咸(塩味)」&「甜(甘味)」各2元
咸豆腐花/干し海老、漬物、醤油、紫菜(海苔)入り
甜豆腐花 /キンモクセイの香り??杏仁豆腐のタレに汲み上げ豆腐を入れた感じ。味はかなり薄めで豆の味が体に良さそう。
個人的には 「咸豆腐花」の方が好きかな。
●西施耳朶/4個3元(『耳』という揚げ春巻き。)
ちょっと揚げが足りない〜。パリっとしていて欲しかった。
ちょっと値上げ(多分)していました。食器も陶器からプラスチックに。。
他に麺類などもあります。


 
夕食/湖南料理のお店『古意 湘味濃』    住所:富民路87号 tel:021-6249-5628
初めての買い付けで変身写真屋の人に教えてもらったお店。ずっと気になっていてやっっと行ってきました。週末だったので、予約しないで行ったら満席!端っこに席を作ってもらってやっと食事にありつけました。帰りには、待っている人で出入り口満員状態!人気のお店らしいです。
梓元排骨/42元
湖南料理といったらコレ!
クミンが効いててやっぱりうまいっす。
酸豆角炒[月昔]肉/28元
これも湖南名物(?)豆の漬け物炒め。
ちょっと豪華に焼豚入りです。
白いご飯何杯もいけちゃいそう!
[酉?]溜土豆[幺幺]/18元
お馴染みじゃがいも細切り炒めですがひと味違う!酸味があっておいしい!
漢字変換が出来ない・・・・。
あまり広く無い店内は満席!
週末はもちろん平日も予約したほうが良いかも。
 

左-芒果椰汁西米露/18元
マンゴースフローズンとココナッツミルク、タピオカ。
右-椰汁芋仔亀苓膏/15元
亀ゼリー、ココナッツミルク、芋ダンゴ(白玉みたい)
どっちも甘さ控えめ。ちょっと思考を凝らしたデザートで大満足!
やり過ぎてない感じも好感度大!
サービスのフルーツも珍しく梨でした。

 
もう中に入れない程満員電車状態の出入り口。
大きな円卓での宴会も何組かいました。
外灘や新天地ほど高く無く、庶民な中華より綺麗な店内で良いサービス。
ほどほどな感じが上海っ子にも人気の理由??
 
2日目
3日目
4日目
5日目
眼鏡市場
雪!!!ショック!雪が降ってる!
すぐやんだけど寒い。。
天気が悪いと元気が出ないです。

昼食/雑誌などでよく紹介されている『圓苑』  淮海店/住所:襄陽北路108号 tel:021-5108-3377
いつのまにか店鋪が増えていてびっくり!
偶然にも店主の旦那様が上海出張。この日は帰る日だったので一緒にランチを。
飲茶食べ放題/一人48元
飲茶メニューの中から好きな物を注文するシステム。
「全部頼んでも48元よ」って言ってました。

名物料理「圓苑紅焼肉」これは飲茶メニューじゃ無いですが別料金で普通の料理も頼めます。
食べきれなかったので包んでもらい、翌日の朝食で活躍する事に。。

写真もちょっと載ってるし、メニューも多くないので想像で頼んで大丈夫!
なんといっても失敗しても均一料金だから安心!
オススメです!

ところで、飲茶って必ず3個ずつだって知っていました??
私は初めて知りました・・。 なので3人は飲茶向き!2人ならまぁ良いけど4人は・・・。
飲茶は3人で行きましょう!!
店主夫妻とweb担当、同じ携帯なんです。上海で大集合。。
vodafoneの3G、中国でも使えてとっても便利でした。
ここでブレイク『ちょっと役立つスイーツ用語』
芒果→マンゴー
木瓜→パパイヤ
椰汁→ココナッツミルク
西米露→タピオカ
豆沙→あんこ
亀苓膏→亀ゼリー
布甸(布丁)→プリン
[女乃]茶→ミルクティー
蛋→卵 ※1
冰沙(沙冰)
→フローズン ※2
[包リ]冰→かき氷
牛[女乃]→牛乳
※1.卵は「[又鳥]蛋」ですがデザートの品名などに「蛋」が入っていると「卵の〜」みたいに使われている様です。
※2.かき氷よりも細かい。フローズンドリンクとかき氷の間の様な感じ。

※中国語素人なので間違っているかもしれませんが笑って許して下さい・・・。

一番右がエッグタルト。1個/3元
休憩/『新旺茶餐薙庁』   住所:長楽路175号
以前 紹介したファミレス風なお店。改装して綺麗になっていました〜。
洒落たカフェ風店内ですがおっさん率高し。
見た目が変わっても上海のおっさん達には入りづらいという感情はないみたいですね・・。
お会計もレジにて清算からテーブルで清算に変わっていました。

ロイヤルミルクティー、カプチーノ、エッグタルト。
ミルクティーは無糖、カプチーノは加糖だったのに砂糖付きでした。

頼んだメニューの中国語は↑
夕食/精進料理のお店『棗子樹』   日本語メニュー有 地下鉄1号線「黄坡南路」駅から徒歩5分  住所:嵩路77号 tel/021-6384-8000
上海の若者や、在住外国人に人気の話題店。 「肉、魚、卵、化学調味料を使わない、お茶はオーガニックティーのみ、素材は有機野菜を使い、調理にはミネラルウォーター」という徹底ぶり。店内は、ノンアルコール、ノンスモーキングになっています。

有机西番蓮汁/1パック18元
Newだったので頼んでみました。
西番蓮??パッションフルーツだったのね。

写真を撮り忘れましたが、食前にサービスのフルーツが!
ココのお店は食前にフルーツを食べる事を提案しているらしいです。
楊枝も地球に優しい溶ける素材でびっくり!徹底しています。

精進エビの辛味噌炒め/32元
エビチリです。カマボコっぽいエビですがぷりっとしています。魚も使わないでカマボコ風にする技術はすごい!
海陸炒飯/18元
チキンと塩漬の魚の味。
でも鳥も魚も使ってないんですよね〜。
さっぱりしていて美味しいです。
ほうれんそうのスープ/20元
有機野菜だからか、ほうれんそうの味がしっかりして美味しい。とろみがついていて体が温まります。
 

キュウリのゼリー/8元
キュ、キュウリ!?ですが意外とイケました!緑のゼリー部分は甘さ控えめ。
苺ジャムと一緒に食べると丁度良い甘さ。しっかりとキュウリの角切りも入っています。

本当は名物の「紅棗ゼリー」と「ナッツと黒糖のブラマンジェ」を頼んだら、両方品切れでした・・。

全部で96元でした。
オーガニックな創作精進料理。なかなかお値打ちですね〜。

昼食/ケンタッキーで。
サイドメニューに新しい「??」はいかがですか?と勧められ、よく聞き取れなかったので「それで」と頼んだら「煮物」!!

北京ダック味ロールとバーガーと煮物。。
ケンタッキーで煮物って!?と突っ込みつつ美味しく頂きました。
おふくろの味な感じで美味しかったです。

全部で35元位。

夕食/香港系蘭州拉面チェーン店『牛大碗』 住所:福建中路205号(福州路×福建中路から約20m北)
上海市内に5店鋪あるらしいです。

ファーストフード的な造りの店内は、入りやすいです。
奥の赤いカウンターで食券を買います。
カウンターの台にメニューがあるので指差しでOK。

遅い時間だったので客は私達ともう一組だけでした。

招牌牛肉拉面/9元
「招牌」看板メニューって意味だと思います。「うどん」に近い感じの麺でした。
牛肉刀削面/12元
「刀削面」は文字どうり刀で削る面で「ほうとう」の様な幅広麺です。

多分どちらも同じ具とスープです。
塩加減も良く、角切り牛肉も◎。香菜も効いてます。
チェーン店ってやっぱり安心な感じがしますよね。


昼食/第7弾でも行った「どローカルなお店」。
普通日本人はこんなお店行かないだろ!って突っ込まれる様なお店です。でも激安で美味しい料理との出会いがたまりません!
以前混んでいて食べられなかった料理にリベンジしにやって来ました!
 
かなりボケまくっていますが、全メニュー。
一番高いの頼んでも8元!
左-辣肉面/4.5元
右-香腸炒飯/5元(スープ付き)
右の炒飯が前回食べられなかった炒飯。
ウマイ!さすが人気の品だけはある!
ハム(?)の塩加減と野菜のシャキシャキ感がたまらない!
もちろん辣肉面も美味しいです。
2人で9.5元!! 150円弱です!
休憩/一茶一座
以前も行った台湾系のチェーン店。上海市内に何店鋪かあるのでちょっと疲れたときには立ち寄ってみては?
鍋のセットなどフードメニューも結構あるみたいです。
フルーツティー
はちみつ風味で美味しい〜。
中のフルーツも食べれて2度美味しい。
 

ジンジャーティー
ジンジャー効果で体ぽかぽか。美容に良さそうです。
冷え性の女性にはぴったり!
価格をメモるの忘れていました。。すいません。

夕食/潮州(広東省)料理の店「博多新記」     住所:新楽路90号
安くて美味しい庶民の食堂です。 「博多」ですが日本料理のお店ではありません。
 
かなり混んでいて人気店みたいです。
生々しいお肉達。。。

鳥の冷菜
山椒?間違って噛んじゃうと辛いです。
骨もぶつ切りになっているので注意!

青菜の炒め物
根っこは取ってよ〜。
文句言いながらも根っこごと食べちゃうんですけどね・・。
ピータン粥
 
オススメのスープ。多分鳥系??
何が入っているのか良くわからないけど体によさそう〜。
上海に眼鏡が安い市場があるらしいと聞いて興味深々。自分の眼鏡を持って行けば視力検査の必要も無いらしい。
行くしか無いじゃん!!って事で早速行ってきました!
● 地下鉄の場合 地下鉄上海駅(上海火車駅)北広場出口 /住所:上海市沈家宅路55号三叶眼鏡市場(上海駅北広場東側地下)
●タクシーの場合 上海駅北広場で降りて駅を正面に見て左手(東)『三叶眼鏡市場』の看板があるのでそこから地下へ。
タクシーで「上海火車駅北広場」まで。
タクシーの運ちゃんに眼鏡の市場と言ったら、「こんな所で眼鏡を買うなんて聞いた事が無い」と言われ、一抹の不安を抱えながら下車。
東京で言えば上野駅?にあたる上海駅周辺には地方から出て来たと思われる人達がうようよ。
何をするでもなくうなだれて座り込む人、地べたでトランプしているグループなどなど。
かなり謎な地帯。。。大丈夫なの??
北広場から地下鉄上海駅方面に歩いて見つけた!目印『三叶眼鏡市場』の看板!
本当にあって良かった・・・。

ひとけの無い入口からビビりながら地下に降りると、、
なぁーんだ普通。ホッとしました。。所狭しと並ぶ眼鏡&コンタクトに圧倒されて、 コレじゃ何処から見たら良いのやら困ってしまう。

コンタクトは瓶に入った怪しい物ばかり。多分カラーコンタクトだと思われます。
やっぱり目に入れる物は恐いですよね)

適当に「この店」と決めて選び始めたら今風なのも沢山あってまかなか良いんじゃ無いの?!
フレームを選んで待つ事20分。あっという間に出来上がりました!
web担当:フレーム/「松竹梅」の竹を2種、
      レンズ/2種あるうちの高い方(勝手に球面と非球面レンズと判断して)
     2個でレンズ込/420元(約¥6300)※ 乱視がきついのでちょっと高め
店主: フレーム/松と梅1各種
    レンズ/度無しのサングラス。2種あるうちの高い方(UVカット)
      (サングラスは度付きと度無しは同じ値段らしい)
    2個で400元(約¥6000)

 

帰りの地下鉄1号線上海駅迄の道のりもちょっと・・な雰囲気。
取り壊しも進んでいるのに、まばらに住んでいる建物もあったりして。
ディープ な中国色も楽しめちゃいますよ。

そういえば、地下鉄の改札がタッチ&ゴーに変更されていました。切符入れる所が無い!ってちょっとまごついたけど、なんとか気付いて無事通過。
上海駅を利用する地方から来た中国人達は自動改札自体にビビって通れ無い人続出。切符の自動販売機も買い方がわからないらしく時間かかってるし。

自動改札、出るときは普通でした。

切符の自動販売機が画面タッチのタイプになっていました。
切符も以前はバラバラだったデザインが統一に。

地下鉄ホーム/次の電車が何分後に来ますとか色んな情報が画面に表示されていて便利。

昼食/混んでいたので入ったお店。
 
左-面炒/?元
隣のおじさんが食べていた。人気メニューらしい。
右-黒胡椒牛肉飯/16元
お肉が柔らかい!
庶民の定食屋さん。気取らない味がたまりません!
どちらも日替わりスープ付き(魚のスープでした)
おやつ/有名店「糖潮」      人民広場の「来福士広場」(ラッフルズスクエア)B1
ラッフルズスクエアの中には有名な麺のお店や火鍋なんかもあって少人数でランチとかには最適かも。

珍珠[女乃]茶/?元(ホット)
自分で砂糖を入れて甘さを調節。

こういうお店はすぐに注文を聞こうと待っているのでメモるのが至難の業なんです。。


芒果布甸/20元
マンゴープリンにココナッツアイスが乗っていて
マンゴーソースたっぷり!
 
椰汁沙冰/15元
ココナッツミルクフローズン。
かき氷じゃ無くシェイクでもない。 沙冰(冰沙 )大好きなんです。

写真入りのメニューはとても分かりやすいです。
写真はボケちゃいましたが・・。
 
土家族餅/美味しそうな匂いにつられて買ったおやつ。
中国式ピザ??どうも最近上海で流行っている食べ物らしいです!!

土家族とは湖北省と湖南省に住んでいるチベット系少数民族なんだとか。上海と同時に北京でも火がついているんだって!どうりで今回この中国式ピザのお店を良く見かけると思った。クミンなどの香辛料が効いててスパイシーな土家族餅、1個2元前後のお手軽おやつ。一度お試し有れ!
その他にも今回始めて見かけた「ケバブバーガー?」の屋台。今度のブームはケバブかも!?こっちは1個10元前後でした。
何処が元祖なのかは全く不明ですが、大抵写真のような紙袋に入っています。
カレー風味なんですがだんだん舌にビリビリくるのは山椒でしょうか?
街角で立ち上る湯気につられてだらだらと買い食い。。。後でお腹空いちゃうんですよね。。。
  
夕食/久光地下で買ったオムレツとカップラーメンで夕食。
閉店間際だったのでお惣菜系が全然無かった。。
カップヌードルシーフード味。安定した美味しさです。
6日目
 
昼食/地元の人(中国人)に連れて行ってもらったお店。
民家?って感じでビビりぎみ。ちょっと遅い時間だったのですが「おじちゃーん(想像)」って呼んだら、2階からはしごでおじちゃんが降りてきて作ってくれました。
豆苗炒め&ご飯。
どど〜んと出て来た白飯に大ウケ!
もちろん全部は食べれません。

左-茄子と野菜のピリ辛炒め
まさに家庭料理!ご飯が進んじゃいます!
右-魚の頭の辛い煮物
魚の旨味が出ています。極太マロニーに味がしみてるぅ。
頭が良くなるから魚の頭を食べなさい!って丸々頂きました。

バリバリのローカル食堂です。。あまりにローカルすぎてここまでくると、なんだか一般家庭に招待されて、おもてなしされている様な暖かい気持ちになりました。おじちゃん休憩中にありがとう。阿平ごちそうさま。。


ちょっと一息。
夕食/久しぶりに「台湾小吃」へ。         住所:長楽路205号
相変わらず働き者のおじちゃんは優しかった〜。マークシート方式のメニューも健在。

左-漬け物と挽き肉炒め/4元
なんだか食べた事ある味?と思ったら我が家の定番メニューでした。
中-四物排肉/6元
かなり漢方臭いスープ。疲れた体を癒してくれるはず。
右-魯肉飯/6元 ?
「魯肉」は大表的な台湾料理のひとつで豚挽き肉の煮込み?な感じの食べ物です。
ご飯にかけても良し、麺にのせても美味しいんですよ〜。

写真の他にも、魯肉面(但仔面)/5元もいただきました。

店員のおばちゃん達も夕食。
まかない飯って美味しそう。私達もまぜて欲しい。

上の漢方スープ、「に、苦い〜」って飲んでたら、笑われちゃいました。

7日目

昼食/蘭州拉面のお店
みなさん、泡[食莫](ぱおもー)って御存じですか?西安の名物で、まず、お店ではお椀にナンの様なパンが入って出てくる。それをちぎってちぎってちぎりまくる。細かくする程美味しいらしい。ちぎりの作業が終わると一度さげられたどんぶりに羊肉のスープが注がれる。それが『羊肉泡[食莫](ぱおもー)』。
ナンの様なパンが『[食莫](もー)』で、ふわふわした[食莫]という意味。
麺の起源なんじゃないかといわれている、憧れの「ぱおもー」初めて食べました!

  
お兄さん、拉面って言うくらいだからやっぱり引っ張るのね〜?でも私の[食莫](もー)はこねないの??
周りの人も面ばっかり食べてる。。

泡[食莫]しか目に入ってなかったけど良く見たら色々美味しそうです。
値段書き間違えて訂正されてます。矢印って!笑える!

頼んだのは
羊肉泡[食莫]/8元(やんろーぱおもー)
牛肉泡[食莫]/7元(にゅうろーぱおもー)

羊肉嫌いな羊年生まれの店主は牛肉で。
食券のおばちゃんに「牛肉は美味しく無いんだよ〜っ」て言われてましたが、店主的には羊より牛肉の方が美味しかったそうです。

きました泡[食莫]!![食莫]は包丁で切られてスープに浸かっていましたが・・・。
上海ではちぎらせてくれないと噂に聞いてはいたんですが、ちょっと残念。
店員にちぎられても嫌だけど、2cm角は大き過ぎでしょ〜。中の方は冷たいし。。

味は美味しい!食べなれた中国の拉面のスープとはちょっと違う感じ。
もっと細かくちぎってふわふわの[食莫]だったらもっと美味しかったのに。
箸でちぎって細かくしてしスープにしみさせて食べました。
本場西安の羊肉泡[食莫]はかなり羊臭く、食べられない人も多いとか。
どっちがいいのやら。。泡[食莫]初体験レポートでした。

夕食/北京ダックの「全聚徳」       住所:淮海中路786号4楼 tel:021-5403-7286
旅のシメにまた来てしまいました。疲れ果てて何も考えられなかったんです。。さらに料理名もメモし忘れました。
メニューが写真入りでわかりやすくなっていましたよ。


平日なのにメチャメチャ混んでます。

冷菜/苦瓜と百合根
甘いシロップがかかっていました。
う〜ん微妙。。

辛い豆腐と牛肉
煎った豆が香ばしく良いアクセントに。

メインの北京ダック半身(餅付き)
甘い味噌とねぎを一緒に包んで食べます。
餅の数が足りないので、ダックを数切れのせて贅沢包み!それでも2人だと食べきれません。。

お茶とオシボリ代とられて全部で107元!
とってもお安い上海最後の晩餐でした。


サービスのダックスープ
おまけ
 
有名なベーカリーカフェのエッグタルト。
淮海中路のスタンドで購入!発祥地マカオに本店をもつらしくレシピは完璧。
1個/3.8元と他よりちょっと高めだけど食べる価値あり!

 

牛[女乃]花生/ピーナツを牛乳で甘く煮たもの?
お汁粉風。マズからず、かといってウマからず。。
温めたら美味しいかも。

亀ゼリー/いつもと違うパッケージですが変わらない味です。
お約束のコンデンスミルクも購入。

エステ
ジャスミン茶/ちゃんと無糖か確認してから購入。
「康師博」というメーカーです。ココのお菓子やカップラーメンなど、今の所ハズレが無いです。
上海で見つけた「小白兎」!
わかる人だけ笑って下さい。
わからない人ごめんなさい。。
前回もお世話になった『E.V中医治療中心』
上海地元情報誌に載っていた漢方エステ。エステ前のカウンセリングでは、以前中医科の医師だった「王さん」が脈を測り舌を診て色々アドバイスしてくれます。また、使う漢方薬は体調やお肌の状態に合わせ調合してくれます。

人民路885号 淮海中華大厦1305室(オフィスビルです)10:00〜21:30(土曜定休)
tel:6355-4598(要予約)※英語or中国語のみ

中医の王さん
写真前回と同じですいません。

今回、エステというより体質改善の治療として、背中部中心のマッサージ&カッピングをしていただきました。
1. 背中のオイルマッサージ/ハンドマッサージ+水牛の角で背骨付近をゴリゴリ!赤く跡になりました。
2.カッピング/小さなガラス吸い玉で吸引したまま擦ります。コレが痛い!その後背中数カ所固定。
3.お腹のマッサージ/かなり力をいれて『の』の字を書くように。
4.おへそのまわりにお灸(同時に頭と肩のマッサージ)
5.おへその中に漢方薬を入れて(!?)テープでとめる。/漢方薬を黒い豆状にこねた物。

治療後には体がポカポカ(得に下半身)。体内の悪いものが出ていった様な気分でした。
背中のカッピングは体が悪い人程後が残る??店主よりweb担当の方が、くっきり跡が付きました。。
数日分のへその漢方薬を処方してもらって全部で1人400元位でした。

あとがき

買い付け日記第8弾〜変わって行く上海、変わらない上海〜 いかがでしたか?
今度こそ夜遊びするぞ!と鼻息荒かったんですが、
夜遊びスポットの紹介はまたできませんでした・・・。
今回、ディープな中国の代表「ドアなし川式トイレ」初体験しちゃいました!
場所が場所だけに写真はありませんが。。
まさか上海市内でそんなトイレがあるとは!油断していました。
「郷に入っては郷に従え」精神で乗り切りましたが、並ばれなかったのが不幸中の幸いです。
変化し続ける上海、まだまだ楽しませてくれそうです。

では第9弾で会いましょう!

home   買い付け日記top   

..........................................................................................................................

 asian-butterfly@ys.pupu.jp